結婚相手との出会いって、「傾向」とか「データ」をたどっても、あんまり参考になることはないかと。
結局のところ、「結婚相手はひとりいればいい」という話なので、極論ですが1000人がアッチ向いていても、1人だけコッチ向いていてくれれば、結婚はできるということです。
なので、あんまりほかの人の動向を参考にするよりも、どんどん前向きにチャレンジをするというのが、最善の方法であったりもするわけです。
とはいえ、
そうすると、「ただ頑張れ」になってしまうので、たまにはデータ的なことも比較しながら、
結婚するためにどう取り組んでいくことが必要か、
結婚するためにどういった頑張りが必要か、
みたいなお話もさせていただければと思います。
ネットで「東大合格率」と入力すると、34.2%と出てきます。
中小企業白書によれば、起業して10年後の生存率は26%という数字です。
どちらも
「まずは目指すことをして、チャレンジをして、そのうえでの達成率(10年存続が達成かは別として)」はそのくらいの数字ということです。
それに対して、
35歳~39歳の男性が5年後までに結婚できる確率は7%
というデータがあります。(引用元https://toyokeizai.net/articles/-/120635?page=3)
こちらは
「すべての35歳~39歳の男性が、5年後までに結婚をしている確率」なので、必ずしも全員が結婚したいと願っているわけではありませんが、9割強の方は「いずれ結婚するつもり」と考えているというのが、内閣府の出生動向基本調査にもありますので、「ほぼみなさんは目指している」という考え方で良いかと思います。
とすると、すごく単純な比較なんですが
東大を目指して合格する確率は34%
起業を試みて10年以上続く確率は26%
30代後半で結婚をしようかと思いできる確率は7%
・・・
・・・
30代後半の男性が結婚をするのって、
今までさんざん勉強を頑張ってきた人が、東大に合格する確率よりも、
準備に準備を重ねて起業をした人が、それを存続させる確率よりも、
それよりもこれよりも、ぜーんぜん難しいということ???
30代後半の男性が結婚をするのって、そんだけ大変な努力が必要ということになるんです。
冒頭のように、
あくまでもデータであり、あくまでも傾向でありますので、みなさん一律でそうということではないですが、
そうではないのですが、やっぱり
今のままの俺をそのまま認めてほしいとか、
結婚できるかも分からない女性に奢るの嫌だとか、
向こうがその気にならないのにこっちだけ本気出すのは無理とか、
仕事は今のまんまで十分頑張っているのでそれ以上は求めないでほしいとか、
家事とか育児は「手伝う」けどそこはやっぱり女性がメインの役割だと思うとか、
とかなんとか言っている感じでは、30代後半の男性が結婚をするのって、かなりかなーり難しいのではないでしょうか。
みんなが遊んでいる間も、それを我慢して一生懸命勉強したり、
自分の自由なお金や時間なんかなくて、労力と不安に支配をされたり、
そんな、
ツラくて、苦しくて、我慢に我慢を重ねて、それでも前向きに努力をし続けてきた、そんな人たちよりも、さらに上を行く頑張りを見せないと、30代後半の男性が結婚をするというのは、なかなか叶わない夢であるということなんです。
そういうことなんです。
いつかいい出会いがあれば結婚できる。
男はその気になればいつでも結婚できる。
いやいや、そうじゃないんですって。
30代後半の男性が結婚をするのは、今ある、時間と、労力と、気持ちと、お金とをすべて費やして、さらに120%で費やしてやっとできる、そのくらい大変なことなんです。
男性であるあなたは、
ある程度見た目がタイプで、年齢も許容ゾーンで、フィーリングの合う女性がいれば、結婚はいつでもできるとお思いでしょう。
ただ、
女性から見たときは、
そういった基本情報にプラスして、経済力から、親との関係性から、健康面から、行動力から、いっぱいいーっぱい男性に対して気になることがあるんです。(詳しくは「結婚相手に何を重視するのか」をご参照ください)
男性のあなたが思うよりも、女性は結婚に対してシビアな条件をいっぱい持っているので、「お互いの気持ちが盛り上がれば」なんてレベルでは、とてもじゃないですが結婚まではたどり着きません。
30代後半の男性が結婚相手と出会うには、まずは探すのではなく、見つけてもらうという意識が大事。
あなたが気に入るかどうかよりも、あなたが気に入られるかどうか、そっちの方がハードルは高いということ。
まずはたくさんの出会いを作りましょう。
少しでもいいなと思う女性がいたら頑張って近づきましょう。
近づくことができたら好んでもらうために一生懸命がんばりましょう。
「本気で好きになったら頑張る」なんて感じでは、結婚までの道のりは遠すぎるということ。
30代後半の男性が結婚をするのって、どうやらそれくらい高いハードルで、どうやらそれくらいの意気込みと行動が必要なようです。
出会いはどうやって作るのか?
出会いの場が苦手だけどどうすればいいか?
女性から嫌がられないように近づく方法は?
好んでもらうために頑張るって何をどう頑張る?
などなど、実践でのご相談がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
あなたの現状をお伺いしながら、何かしらお力になれるご提案はできると思いますので!
「婚活は苦手だけど、女性とは出会いたい」そんなあなたに、独身専用の会員制コミュニティスペース
先日の記事を読んでいただいたみなさまにクリックしてただきありがたいです!
↓ ↓ ↓
【クリックしていただけると嬉しいです!】
【人気トピックス】
「初対面の女性と自然に楽しくいい関係になれる」独身専用コミュニティスペース
ご存知ですか?「入会金無料・月会費無料の結婚相談所」ががあることを
【「僕んち」のLINEオフィシャルアカウントを作成いたしました。イベントのご予約や、僕へのご質問やご相談はお気軽にご連絡ください!】
PCでご覧いただいている方はこちらから
スマホでご覧いただいている方はこちらからご登録ください!
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 30代40代の男性が年下の女性と結婚するのってすごく大変であるという事実 - 2022-05-27
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30