婚活パーティーでも、マッチングアプリでも、結婚相談所のお見合いでも、
出会ったばかりの女性と向き合う時に、こういうことを話す男性はモテません。
それは
自分の主張を思いっきり伝える
ということ。
これ、以前こちらの記事でも軽く触れたのですが、もう一度詳しくお話させてください。(出会いの場で〇〇しないと必ず女性に嫌われる)
以前の記事では、「女性の話を聞かないで自分の話ばかりする男は必ず嫌われますよ、もっと女性に質問を投げながら話を聞きに行きましょうね」というお話をいたしました。
が、
「自分の話ばかりする」というざっくりなことではなく、もっと根深い問題があるようなので、今日はそこをお話をします。
自分の話ばかりしてしまう男性には2種類いて
①自称コミュニケーション上手の男性が、自分の話をし続けるパターン
②沈黙になるのがコワいからいっぱい喋って、結果自分の話しかしていないパターン
というのを、以前のブログでお伝えしました。
ところが、ここにもう1パターンの自分の話ばかりする男性がいて、それは
③自分の主張をして、それを受けてくれる女性を探そうとするパターン
なのです。
具体的に例を挙げてご説明しましょう。
押しつけクン
その名の通り、出会って間もない女性に自分の価値観や習慣を押し付けて、それをオッケーという女性を見極めようとする男性。
「結婚したら、子供のことはしっかり面倒見てほしいんだよね」
「俺、食事とか興味ないから『食べ歩きが好き』とか言う人苦手」
分かってクン
価値観や習慣に限らず自分の抱えている背景なんかを、聞かれてもいないのにいきなり喋り出し、その理解を求めようとする男性
「家にマンガが大量にあるんだけど、それ専用の部屋が必要なんだ」
「俺さぁ、とにかく朝が起きれなくて、午前中から会うとか無理だけどいいよね?」
許してクン
若干ネガティブな要素を抱えていて、聞かれてもいないのにさらけ出し、それを受け入れてもらおうと甘える男性
「離婚したのは3年前だけど、なんか向こうに好きな人が出来たみたいでなんで、もう全然会ってないから」
「いやぁ、ここ最近忙しくて全然寝てないから、テンション低くてごめんね」
こういった、
自分の主張をして、それを受けてくれる女性を探そうとする男性
の背景には、よくいえば
「はじめに伝えておいた方が、女性にあとで残念な思いをさせなくていいから」
なんていう大義名分があるのですが、それって実はかなり自己中な発想で、相手からしたら
「好きな男性に言われれば許せるけど、まだ出会ったばかりの男性から言われたら受け入れられないこと」
っていうのがたくさんあるんです。
だって、逆もそうですよね、たとえば好きでもない女性から
「うちの母の具合が悪くて大変なんですと、助けてください」っていきなり言われても、あらら大変と思いながら、そっと距離を置こうとしてしまう男性が多いかと。
でも、心通い合い大好きになった女性から
「実はうちの母の具合が悪くて大変なので、結婚とかはもうちょっと待って」と言われたら、まずはどういう状況なのか知りに行き、そこから自分にできることまで探そうとするのではないでしょうか。
つまり、
あなたにいろいろな主張があっても、それを好きでもなんでもない女性にぶちまけるのは、マイナスになることはあってもプラスになることはない
ということなのです。
それどころか、
あなたの主張を一方的に聞かされる女性は、苦痛でしかない
ということでもあります。
が、さらに根深いところがあって、
あなたにいろいろな主張があっても、それを好きでもなんでもない女性にぶちまけるのは、マイナスになることはあってもプラスになることはない
のなんて、実はあなただって分かっていますよね。
それでもなぜやってしまうのか?
なぜ、出会ったばかりの女性に自分の主張をしてしまうのか?
それは、
はじめに伝えておいて方が、女性にあとで残念な思いをさせなくていいから
なんていう、キレイな話ではなく
心通い合ってから伝えた時に、その状態からフラれるのが怖いから
ではないでしょうか。
好きでもなんでもないうちにフラれれば、「こいつは俺に合わなかった」なんて言い訳もできるけど、お互いが好き合ってから自分の主張をしてフラれたら、ものすごーく残念な思いをして、打ちひしがれるのが怖いからではないでしょうか。
だから、先に自分の言いたいこと言って、そんな自分を受け入れてくれる人を探そうとしているのではないでしょうか。
でもね、
それは先ほどもお伝えした通り、
「好きでもなんでもない男に、いきなり自己主張バリバリされたって、そんなもん知ったこっちゃないわい」
というのが女性の気持ちなのです。
好きになった男性の荷物なら持とうと思えることもあるけれだ、好きでもなんでもない男の荷物なんて持とうとする女性はいないということです。
もちろん、
後で伝えたら、必ずあなたの主張が通るとは限りません。
ただ、そこで通らないような主張を、出会ったばかりの時にしたらどっちにしろバツなんです。
あなたの主張を、相手の女性が受け止めてくれるかどうかは分かりません。
ただ、
あなたの主張を、出会ったばかりの女性にしてもまず間違いなく逃げられるだけなので、お互いの気持ちが通ってから伝えた方がいいですよ。
そこで嫌われたらショックかもしれませんが、はじめから伝えたらノーチャンスなのが、好きになってもらってから伝えれば受け止めてくれる可能性はあるのですから。
それに、
好きでもなんでもない男からされる主張って、女性からしたら鬱陶しいだけですしね。
これらのことを踏まえても、やはり出会いの場で自分の話をバシバシしちゃう男はモテないんです。
まずは相手の話をしっかり聞いて、それから相手に興味を持って質問をして、相手もあなたに興味を持ってきたら、それからあなたの話を始める。
この出会ったばかりの女性とのコミュニケーションをしっかりとれるようになれば、あなたも今よりモテる男になれるでしょう。
焦りなさんな、バタバタガツガツしなさんな。
旅人のコートを脱がすなら、北風で吹き飛ばそうとするのではなく、太陽を照らし自ら脱ぐように仕向ければいいんです。
あなたの願いを叶えたいなら、主張をして聞かせようとするのではなく、あなたのことを気に入らせて聞きたくなるようにすればいいんです。
出会ったばかりの女性に、自分の主張をガツガツしていたら、いつまでたってもあなたはモテない男のままですよ。
婚活なんかしないで気軽に女性と出会える場所、「僕んち」の今後の開催スケジュールはコチラです!!
先日の記事を読んでいただいたみなさまにクリックしてただきありがたいです!
↓ ↓ ↓
【クリックしていただけると嬉しいです!】
【人気トピックス】
婚活に疲れたり、婚活が苦手と感じるあなたへ、「初対面の女性と気軽に楽しい時間を過ごしましょう」という新しい出会いのカタチがあります
ご存知ですか?結婚相談所って男性の数が圧倒的に少ないから、いま登録すると史上最大のモテ期がやってくることを「入会金無料・月会費無料の結婚相談所」
「僕んち」の開催など、最新の情報を手に入れて出会いのチャンスを増やしたい方は、こちらからご登録ください!
PCからご覧頂いている方は、こちらのQRコードを読み込んでください!!
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30
- 30代後半以上の男性が年下の女性と結婚するのは難しい理由 - 2021-05-19