婚活パーティーでも、マッチングアプリでも、結婚相談所のお見合いでも、
初対面の女性と出会う時に、ある程度のルールというかマナーはあります。
例えば、あまりカジュアル過ぎないような恰好がいいとか、結婚相談所のお見合いならジャケットは持参しましょうとか。
ただ
ルールやモラルだけ守っても、この気持ちが無いのではいい出会いはありません。
それは
カッコよさを優先しているかどうか
ということ。
婚活パーティーなどは、特段ドレスコードはないので、なんだか知らないけれどヨレヨレのポロシャツにチノパンみたいな男性って、ちょいちょいいるんです。
っていうか、もうちょい頑張りましょうよ。
本気を出すのが恥ずかしいとか、本気を出していいことが無ければ凹むとか、いろいろ思うところはあるのも分かるのですが、女性はあなたとの出会いのためにファッションを整え、メイクを頑張り、髪の毛までしっかり巻いて来ているんです。
なのに、あなたがヨレヨレのファッションで、テカテカの顔して、ボサボサの頭で来たら、そりゃあるはずのいい出会いも無くなるってもんです。
もうちょっとカッコよく見せようとする努力をしませんか。
結婚相談所のお見合いなんかでは、カジュアルはダメとか、ジャケットは持参とかいろいろルール的なこともあります。
ただ、こちらはこちらで、ルール自体を守ることで安心している男性がいるんです。
半袖のワイシャツって?
シャツの下が丸首のTシャツって?
そのTシャツにロゴが入っていて透けてるのって?
何が入っているのか知らないけれど背中にリュックって?
スラックスがシワシワでクタクタなままなのって???
だからぁ、もうちょっとカッコよく見せようとする努力をしましょうよ。
相談所の担当者がオッケーって言ったからって、なんで仕事に行くのとおんなじ恰好をしているのですか?
ルールを守るのは大事です。
ただ
ルールさえ守っていればいいってわけじゃありません。
「相談所の人にクールビズでオッケーって言われたから」って、その格好じゃカッコ悪いでしょ。
暑いからって、そんなに実用的な感じで来られたら、着飾って来ている女性がガッカリするのわかりますでしょ。
ルールを守るのは大事です。
ただ、
あなたがやるべきことはルールを守ることではなく、せっかく出会うチャンスをもらった女性から好かれることですよね。
だとしたら、その
「いや、これでいいって言われましたよ」
って法令遵守みたいな顔して、ダサダサなビジネスウェアで出会いの場に来るのはやめましょうよ。
もし、ファッションに自信がないのなら、しっかりスーツを着こなしていたほうが絶対にカッコいいです。
プレスの効いた上下をしっかり着て、ネクタイもしめて、ビシッとしていたほうが絶対にカッコいいです。
安物のスーツにヨレヨレのワイシャツを着てクールビズって、それはクールビズじゃなくて「はぐれ刑事純情派」ですからね。
もしかしたら、一生を添い遂げるような女性と出会うかもしれない特別な日。
「とりあえずオッケー」とか「ルールは大丈夫」とか「実用性」とか、そんなつまんないこと言ってないで、あなたが一番カッコよく見えるファッションで行きましょう。
婚活なんかしないで気軽に女性と出会える場所、「僕んち」の今後の開催スケジュールはコチラです!!
先日の記事を読んでいただいたみなさまにクリックしてただきありがたいです!
↓ ↓ ↓
【クリックしていただけると嬉しいです!】
【人気トピックス】
婚活に疲れたり、婚活が苦手と感じるあなたへ、「初対面の女性と気軽に楽しい時間を過ごしましょう」という新しい出会いのカタチがあります
ご存知ですか?結婚相談所って男性の数が圧倒的に少ないから、いま登録すると史上最大のモテ期がやってくることを「入会金無料・月会費無料の結婚相談所」
「僕んち」の開催など、最新の情報を手に入れて出会いのチャンスを増やしたい方は、こちらからご登録ください!
PCからご覧頂いている方は、こちらのQRコードを読み込んでください!!
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30
- 30代後半以上の男性が年下の女性と結婚するのは難しい理由 - 2021-05-19