婚活パーティーでも、マッチングアプリでも、結婚相談所のお見合いでも、
初対面の女性とマッチングまではするけれど、そこからなかなかいい関係にならないという男性がいます。
これ、実は原因はほぼ分かっています。
それは
あなたに柔軟性がない
ということ。
出会った女性と、いい関係まで発展しないのには、いくつかのポイントがあります。
①いいなと思う女性がいない
②いいなと思う女性から好かれない
③マッチングはするけどすぐに終了してしまう
④何回かは会うけど交際まですすまない
このブログを読んでいる多くの男性は、①ないし②で引っかかっている方が多いとは思うのですが、そんな男性でもマレに③まで進むこともあるでしょう。
連絡先の交換をしたり、2回目のデートをしたり、そういったスタートは切ったけれど、そこからいい関係までは発展しない
というやつです。
これ、本当にもったいないのですが、ここにはある理由とその解決策がありますので、今日はそのお話をしましょう。
出会った女性との繋がりを持つことはできたのに、その女性とすぐにダメになったり、交際まで進まなかったり、セックスできなかったりというのは、それはそれは残念。
「とりあえず繋がりは持てた」という場合、相手の女性から見たあなたは、ルックスなり、雰囲気なり、スペックなり、コミュニケーションなりが、マルということではないですが、バツではないということで、だからとりあえずの繋がりは持てたわけです。
ならば、そこからどうして繋がりが絶たれてしまうのか?
それは、あなたに柔軟性がないという理由が考えられます。
柔軟性のない男①
断られるのを怖がる
せっかく繋がることができた女性相手に、「こんなことしたら嫌がられるんじゃないか」「こんなことしたら嫌われるんじゃないか」って、いちいちビビッてなかなか距離を詰めることができない男性。
これでは、せっかく繋がった女性も、あなたに魅力を感じることはなく離れていってしまうでしょう。
ここで引っかかる男性は、交際歴が無いか、もしくは少ない方が多いと思いますが、「自分の頭の中で、相手の心を決めてしまう」という、思い込みで勝手に殻に閉じこもってしまう傾向があります。
少しづつ距離を詰めるには、新しい提案をしたり、新しいチャレンジをしていかないと、あなたのことをマルだと思っていない女性は、プラスアルファの魅力をあなたに感じることはありません。
距離を詰めるというのは、話の内容を踏み込んでみたり、いる場所自体を少し近づいてみたり、長い時間一緒にいてみたり、ほんの少しだけ触れてみたりなどなど・・・。
女性は、過去に大なり小なり、口説き上手なやりチンからアプローチをされたことがありますので、記憶の中に「男性から近づいてきてくれる」という思いを持っています。
あなたの思い込みでビビらないで、会うたびに少しづつ勇気をもって距離を詰めていきましょう。
柔軟性のない男②
相手の様子が見えていない
これは上記②のパターンとは逆で、相手のことがまったく見えておらず、「こうすればいいはず」というあなたの思い込みで、相手が求めていないことをグイグイやったり、あなたのパターンでどんどん近づこうとしたりすること。
好きでもない男性から、雑にガツガツ近づいて来られたら、そりゃ多くの女性が気持ち悪がって逃げていきます。
距離を詰めないといけないけれど、詰めすぎると嫌われるって、じゃぁどうしたらいいねんという話のですが、答えだけいうと「あなたのペースでやらない」ということでしょう。
上記①のように勝手にビビったり、今回の②のように勝手にグイグイしたり。
あなたの思い込みを捨て、何をしたらどう反応するのか、相手の様子をしっかりと見ながら距離を詰めていくことが大事です。
しみけんさんも、古くは加藤鷹さんも、「セックスは相手の様子をしっかり見て」って言うじゃないですか。
男性が女性と向きあう時に、あなたの思い込みでするのではなく、相手の様子をしっかり見て行動するというのは基本中の基本なのです。
柔軟性のない男③
自分と相手は違うのというのを理解できない
①や②の話をしたときに、「いや、俺は相手のことを考えてますよ」とか「人の嫌がることはしないようにしています」なんてことを言ってふんぞり返ってしまう男性がいるのですが、その考え方自体が女性からは受け入れられません。
だって、あなたの考えやあなたの嫌がることは、相手のそれとはまったく違うのですから。
これは、言ってしまえばだれでも分かる根本的なことなのですが、あなたと相手は違うんです。
育ってきた環境も、価値観も、習慣も、文化も、視点も、思考も、なにもかも違うんです。
一部一緒のところもあるかもですが、ほとんどはあなたと相手は違うんです。
これを頭で分かっていても、いざ女性を前にするとなかなか実行できない男性がいます。
相手のことをしっかり考えているようで、それはあなたの考える良いこと悪いことにすぎません。
もちろん、相手のことを考えるのは大事なことなのですが、そのうえで実行した言動が相手にどう伝わっているのか、そこまでしっかり確認してこその「相手のことを考える」ですからね。
もうおわかりですよね。
モテない男性というのは、出会った相手の女性と距離を詰めるのが下手なのか、苦手なのか、できないのかなのです。
下手だったり、苦手だったり、できなかったりするのは、相手のことを考える習慣が無かったり、相手を見ることができていないからです。
相手のことを考えなかったり、見ることができなかったりするのは、「あなた」という存在に柔軟性が無く、思い込みや決めつけや、あなたの中にある「普通」なんていうのに沿っての言動になってしまうからなのです。
これは、前回の記事でお伝えした「自分の軸」という話とは違います。
自分に軸があるのは、思い込みや決めつけではありません。
その軸をもとに、相手とどう関係性を築いていくのかを考えればいいのです。
自分の軸だけを信じて、それを元にあたりまえのように振る舞う、それが思い込みや決めつけなのであって、軸を元に相手との距離を詰めていくのは大切なことです。
思い込みや決めつけが強い男性は、相手との距離や関係性について考えることができないか、考えてはいても相手が見えていないか、そういった柔軟性に欠けるところが女性から嫌がられ、良い関係になれないことが多いのです。
お商売と一緒ですよ。
あなたがどんなにいい商品を作っても、あなたがどんなに良いサービスを組んでも、
それを、どう知っていただいて、どう伝えて、どう披露すればお客様に喜んでいただけるのか、そこを一生懸命考えて実行しないといけません。
「こっちはイイモン持ってんぞ」なんてふんぞり返ったり、「今まではこれで売れた」なんて過去の経験だけで策を立てていたらダメ。
今、目の前にいるターゲットをよく見て、どうしたら知ってもらえるかを考え、どう伝えたら喜ばれるかをさらに一生懸命考えて、行動しながら相手をまたよく見て、これを繰り返していかないと、お客様様からの支持を得ることはできません。
「今までは」とか「普通は」とか、そんなことを言っている柔軟性の無さでは、その商品は決して売れることはないか、はじめは売れても少しづつ売れなくなってくるかのどちらかです。
話を戻しますが、
柔軟性のない男性は、
オレオレ感が強くなりすぎたり、
相手の満足が見えていなかったり、
なんの工夫もなくマニュアル通り行動したり、
と、自分の思い込みと習慣だけで女性に触れようとするので、だからはじめは良くてもそこからいい関係になれないんです。
相手は100人いたら、100通りのアプローチ法と、100通りの喜んでもらい方があることを知りましょう。
あなたの経験は大事ですが、それを思い込みや決めつけにしないで、常に柔軟な思考と言動で今目の前にいる女性と向き合いましょう。
アインシュタインの言葉で、こんなものがあります
同じことを繰り返しながら違う結果を望むこと、それを狂気という
あなたの習慣や思い込みで、今までと同じことをしていたら、今までと同じ結果になるだけです。
モテない期間が長いあなたは、今までの思い込みや決めつけを捨てて、相手の女性をよく見て柔軟に対応をすることが大切なのです。
出会ったばかりの女性に
近づけないなら、思い切って近づいてみましょう。
近づいているのに嫌われるなら、近づき方を変えるか、近づくスピード自体を見直しましょう。
近づき方はあっていると思い込んでいるなら、その方法と真逆のことをしてみるくらいでもいいと思いますよ。
今までの習慣にとらわれず、相手の女性の反応をしっかり見て、喜んでもらえる方法を柔軟にしていきましょう。
モテる男って、自分の型があるのではなく、相手の喜ぶ方法を見つけて、それに合わせて行動していくのがうまいんですよね。
婚活なんかしないで気軽に女性と出会える場所、「僕んち」の今後の開催スケジュールはコチラです!!
先日の記事を読んでいただいたみなさまにクリックしてただきありがたいです!
↓ ↓ ↓
【クリックしていただけると嬉しいです!】
【人気トピックス】
婚活に疲れたり、婚活が苦手と感じるあなたへ、「初対面の女性と気軽に楽しい時間を過ごしましょう」という新しい出会いのカタチがあります
ご存知ですか?結婚相談所って男性の数が圧倒的に少ないから、いま登録すると史上最大のモテ期がやってくることを「入会金無料・月会費無料の結婚相談所」
「僕んち」の開催など、最新の情報を手に入れて出会いのチャンスを増やしたい方は、こちらからご登録ください!
PCからご覧頂いている方は、こちらのQRコードを読み込んでください!!
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 30代40代の男性が年下の女性と結婚するのってすごく大変であるという事実 - 2022-05-27
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30
[…] 以前のブログでも書きましたが、フラれるのにビビッてなかなか女性にアプローチできない、なんていうのもリスクをとれないということでしょう。 […]