その女性は、
なぜ、あなたのデートの誘いにのってこないのでしょうか?
なぜ、あなたのデートの誘いは断られるのでしょうか?
そこにはかーんたんな理由があります。
連絡先を交換することの意味
合コンや婚活パーティーで出会い、連絡先を交換した女性がいます。
その女性に「こんど飲みに行こうよ」と誘ったら、
「ちょっと予定がわかんないから、また連絡するね」
とか
「しばらく予定いっぱいなので、大丈夫になったら連絡するね」
などと言われ、遠回しに断られてしまった経験、あなたもあるのではないでしょうか?
あなたからすると、
「連絡先まで交換したのに、なんで会おうとしないんだろう???」
と疑問と不満でいっぱいかもしれません。
けれど、対する女性はこんな風に思っているんです。
「連絡先交換しただけなのに、なんであんたと会わないいけないの???」
って。
女性の興味と男性の興味
以前もお伝えしましたが、出会ったばかりの相手について
男性は女性に対し「おっいいじゃん」と思うと、好きメーターは10段階で6~7くらいは上がります。
ところが、
女性は男性に対し「あらいいじゃん」と思っても、好きメーターは良くて2~3くらいにしか上がらないのです。
男性の「おっいいじゃん」は、そっちが良ければ付き合ってもいいよ、くらいの感じなのに対し、
女性の「あらいいじゃん」は、犬がカワイイとか、ピザが美味しいとか、それくらいの「いいじゃん」でしかないのです。
そんな女性の「あらいいじゃん」を「おっいいじゃん」だと勘違いし、男性のあなたはあたりまえのように
「この前はサンキューでした!今度飲み行こうよ!!」
なんてテンションで誘うのですが、相手の女性は
「っていうか誰だっけ?で、なんであんたと飲みに行くの?しかもふたりで?」
ということにしかならないのです。
つまりのところ、初対面の女性と連絡先を交換したからって、ふつうに誘うというのはいくらなんでも雑すぎるということ。
連絡先の交換やら、婚活パーティーのマッチングなんて、女性にとってはイベントの延長みたいなもんで、それ自体には思い入れもなーんもないんです。
日光江戸村に行ったら、お侍さんと町娘のボードに顔だけ出して写真撮るのは、思い出に残したいわけでもないし、ましてや町娘になりたいわけでもなく、ただ単にそこにボードがあったから顔を出してみた、というだけのこと。
例え話の種類がちょっと違いますが、つまりそれ自体になんの思い入れも意味もないということです。
断られない誘い方とは
何の思い入れもなくあなたと連絡先を交換した女性に対し、あたりまえのように「飲みに行こう」なんて誘っても、付いてくる女性はほとんどいません。
そこを頭に入れて女性を誘わないから、あなたのお誘いは断られてしまうんです。
ならば、どのように誘えば断られないか?
普通に誘ってもダメなら、どうやって誘ったら女性はあなたの誘いにのってくるのか?
その答えは、やっすい恋愛ドラマのワンシーンにあります。
社内にいるお目当ての女性を誘おうとしている男性社員が、こんなセリフを言っているのを見たことがありませんか?
「コンサートのチケットが2枚手に入ったんだけど、一緒に行かない?」
って。
出会ったばかりの女性を誘い出すヒントは、このベタベタな恋愛ドラマのワンシーンにあります。
つまりこういうこと、
相手の女性が興味のある「エサ」を使って誘い出すということ。
その「エサ」には興味があるからあなたの誘いにのるわ、という言い訳を作ってあげるということ。
これが、出会ったばかりの女性をスムーズに誘い出す方法なのです。
「エサ」を手に入れる
するってぇと、また次の疑問がわきますよね??
そう、
その「エサ」っていったい何なのか?ということ。
ここがモテる男とモテない男の分かれ道になります。
モテない男は、初対面の女性に対し、つまんない自分の話ばっかりベラベラするので、相手の女性のことを何も知りません。
ところが、
モテる男は、初対面の女性に対し、自分の話は極力しないで、相手の話をたくさん聞くように心がけています。
なので、初対面の女性でも、その女性が何を好むのか?どんな興味があるのか?何が苦手なのか?等々、いろいろな情報を瞬時に手に入れることができるのです。
「お肉が大好き!」なんて情報をつかんだなら、よそでは食べることのできない珍しいお肉屋さんに誘えばいいし、
「広島のファン」なんて情報を知ったのなら、対広島カープ戦に誘ってみればいいし、
相手の女性が「あなたとじゃなくても、そこになら行きたい」というネタで誘ってみれば、デートの確率はググッと上がるということなのです。(近々ご報告しますが、昨日開催されたセミナーはこんな誘い方の話しがほとんどでした)
相手の好みを知るということ
あなたが普通に誘ったところで、初対面の女性は「うんいいよ!行こう行こう」なんてなりません。
ただ、それはあなたのことを拒否っているわけでなく、多くの女性はみーんなそうなんです。
初対面の男性からの誘いには、そうそう簡単にはのってこないのです。
なので、相手の女性が来やすい様な呼び水を出していきましょう。
呼び水とは、相手の女性が好むようなイベントや食べ物やお店などなど。
相手の女性が何を好むのかは、初対面時のトークから探すしかありませんので、出会いの場で自分の話をペラペラするのではなく、女性の話をたくさん聞くことが大事です。
けれど、ほっておけば自分の好きなものをあなたにどんどん話してくるような女性はいませんので、あなたは相手の女性が好むものを引き出すようなトークを展開していかないといけないということなのです。
女性の好みをスムーズに聞きこめるようになり、それを使って上手に誘えるようになれば、初回のデートの誘いなんてまず断られることはありません。
問題は、その「女性の好み」をどうやってスムーズに聞きこむのか?ということ。
あちゃー・・・
その聞き込み方のセミナー、昨日やっちゃったんですよね~。
なので、またそのうちやりますね。
初対面の女性の好みを短時間で知るには、知るための方法があるんです。
次回また、セミナーやりますのでお楽しみに!!
というか、「これから婚活パーティーある」とか「週末合コンがある」とか、どうしても急いでいて今知る必要がある方はコチラからご連絡ください。
もしかしたら、対応させていただくこともできるかもしれませんので。
【クリックしていただけると励みになります!】
【入会金無料・月会費無料の結婚相談所】
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 30代40代の男性が年下の女性と結婚するのってすごく大変であるという事実 - 2022-05-27
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30