バカな男と、情けない男と、モテる男の違い
空気がよめないのはバカな男
空気をよんで流されるのは情けない男
空気をよんで新しい空気を作れるのがモテる男
環境が分からず、人の思いを汲み取ることができず、ただただ自分の想いばかりを先行させるのはバカな男なので、確実にモテないでしょう。
環境も見えて、人の想いを感じることもできるけれど、それを感じるあまり自分の言いたいことも表現できなくなるのは情けない男ですが、モテることはなくてもまぁまぁ出会いはあるかもしれません。
環境も見えて、人の想いを感じることができるけれど、そこからどうしたらもっといい空気感を作り出すことができるか考え実行することのできる男は、言動のすべてを含めてモテる男といえるでしょう。
すぐれたリーダーは、女性からだけではなく男性からもモテる存在になります。
これは、場の状況をよくよんで、同じ時間を過ごす仲間の気持ちも理解し、そのうえで現状に流されず新しい空気を作っていくことができる、その圧倒的な頭の良さと包容力と行動力、すべてを兼ね備えているからです。
場の空気をよめる男性はボチボチいるでしょう。
しかし、その状況にただ流されるだけでは、「よめる男」でしかありません。
空気をよんだうえで投じる一石
この訓練が、あなたを本当のモテる男にしていきます。
何度も失敗します。
必ずみんなに支持される一石もありません。
それでも、空気をよみ、人を大切に、環境が今よりよくなるように、そんな一石を投じ続けること。
その繰り返しで、あなたはモテる男になっていきます。
婚活に疲れたなら少し休んで、女性とワイワイ楽しく遊びましょう」という謎のイベントは、7/22(土)スタートしました!!
【婚活じゃなくて、出会いを楽しみたいあなた】
【入会金無料・月会費無料の結婚相談所】
【男性の見た目改造計画】


最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 婚活で出会った女性が全然やる気なさそうな時は - 2020-11-28
- 「30代で交際経験が2人以下の男性」の彼女の作り方 - 2020-11-10
- 10mしか泳げないのか、10m泳げるのか - 2020-11-09
- なかなかいい出会いがない男性の理由とは? - 2020-11-08
- 出会ったばかりの女性に絶対やってはいけないこと - 2020-11-07