あなたは優柔不断と言われることがありますか?
もしくは、
ご自身で優柔不断だと思いますか?
もし、そうだとしたら要注意。
優柔不断な男は、確実にモテないからです。
優柔不断な男がモテない理由その①
AとBを選ぶ時、もしくは複数の中から何かを選ぶ時、それを決めることが出来ない人を俗に優柔不断と言います。
決めることができないというのは、「選ぶもの」ではなく「捨てるもの」の方。
つまり、ひとつを選ぶことができないのではなく、ひとつを選んだことで残りを捨てることができないのが優柔不断なのです。
そうすると、たとえば女性との出会いがあったとした時、「この女性で決めよう」と思っても、「他にもっといい女性がいるかも」といつまでも悩んでしまいます。
ひとりに決めることで、それ以外の女性を選ばない(捨てる)ということができないため、いつまでもウダウダしてしまい決められず、そのウダウダ感が相手の女性にも伝わってフラれてしまうこともあるでしょう。
優柔不断な男がモテない理由その②
未来の出来事って何が起きるかは分かりません。
分からないからこそ、どうなるのか?じゃなくて、自分でどうするのか?を決めていかないといけないのです。
優柔不断な男は、未来の出来事について、どうなるのか?と考えがち。
このイベントに参加すると面白いのか?
この会社は伸びるのか?
この女性に決めて大丈夫なのか?
これからどうなるのか?と考えてしまうのです。
そんな時、モテる男はこう考えます。
このイベントに参加して盛り上げよう(楽しもう)
この会社が大きくなるよう頑張ろう
この女性と一緒に幸せになろう
って、未来の出来事について、自分の力で良い状態に持っていこうと決意をするのです。
「俺たちどうなるんだろう?」と、不安そうにウダウダ聞いてくる男と、
「俺たち幸せになろうね」って、道を選んで前向きに問いかけてくる男、
女性から見た時に、どっちが魅力的でモテるかは一発で分かりますよね。
自分の決断を正解にする
モテる男は選ぶことができ、モテない男は捨てることができない。
モテる男は選んだものを良いものにしようと努力し、モテない男は選んだものがどうなるのか不安を抱える。
自分で選んで、
選んだ以上捨てるものがあることは受け入れて、
選んだものが最良になるように自分の力で努力する。
これを女性に対して言うのなら、
ひとりの女性を選んで、
選んだ以上他の女性に目もくれず、
選んだ女性と幸せになるよう力を合わせて努力する。
これがモテる男の条件です。


最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 出会いの場が苦手でどんどんひとりぼっちになるあなた - 2019-02-21
- 初対面の女性との出会いの場が苦手なあなたへ - 2019-02-11
- モテる男とモテない男の決定的な違い - 2019-02-05
- なぜ、モテないあなたがいきなり婚活をしてしまうのか? - 2018-10-16
- 30代で童貞のあなたが、今すぐ女性と仲良くなる方法 - 2018-10-07