ひとりで行動できない男はかっこ悪いが
ひとりでしか行動できないのはもっとかっこ悪い
自分の価値観を持って、自分の意思で、自分の未来を切りひらけない男は、そのカメレオンぶりが言動に出てしまい、頼り甲斐もなければ信頼もされない。
自分の力で行動し、自分自身を磨き上げることは、時には必要なことでしょう。
しかし、
自分の価値観だけをもとに、自分の意思だけを尊重し、人と時間や環境を共有できない男は、その身勝手なさまが言動に出てしまい、人から助けをもらうことができない。
その価値観に人が集まってくるならまだしも、むしろ人が遠ざかっているなら注意が必要です。
やれパーティーだ、やれリア充だと、人とつるんでいることだけで安心し、逆に人がいないと何もできずに不安ばかりが募るようでは、その依存体質が鬱陶しがられ、気づいたらひとりぼっちになっていることもあるでしょう。
ただ、
チャレンジしたいことがあってもひとりで取り組む勇気もなく、かといって力を貸してくれる仲間もおらず、代わり映えのしない毎日をのうのうと生きているようでは、仕事がなくなり家族もいなくなれば絶望的なひとりぼっちが待っています。
孤独な状態を有意義に過ごし行動することは大事ですが、孤立した状態でじっとしているのはとても危険なことです。
孤独に過ごすことは必要ですが、孤立をしたら生きていくことはできません。
結婚するとかしないとか、彼女を作るとか作らないとか、そこはどっちでもいいでしょう。
ただ、
ひとりで過ごすことのできるあなたになり、人とつながることのできるあなたになることは、とても大切なことです。
人とつながることはできても、人としか過ごすことができないのでは、そんなあなたから人は離れていきます。
ひとりで過ごすことができても、ひとりでしか過ごすことができないのでは、絶望的なひとりぼっちが待っています。
自分で考え、自分で行動できるあなたになりましょう。
人と出会い、人とつながることのできるあなたになりましょう。
孤独に過ごすことは必要ですが、孤立をしたら生きていくことはできません。
孤独を謳歌し、孤立はしない。
そういえば、モテる男ってこういうことなんです。
そして、最後にひとつ。
孤立してしまうのは、女性に比べ圧倒的に男性に多いこともお伝えします。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00145209-diamond-bus_all&p=4
先日の記事を読んでいただいたみなさまにバシバシクリックしていただいており、おかげさまでランキング上昇中です!
↓ ↓ ↓
【クリックしていただけると嬉しいです!】
【人気トピックス】
婚活に疲れたり、婚活が苦手と感じるあなたへ、「初対面の女性と一緒に楽しくご飯を食べましょう」という新しい出会いのカタチがあります
ご存知ですか?結婚相談所って男性の数が圧倒的に少ないから、いま登録すると史上最大のモテ期がやってくることを「入会金無料・月会費無料の結婚相談所」
清潔な身なりになって、女性ウケするあなたになるための方法を、無料でレクチャーします


最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 出会いの場で年下の女性にこれをすると確実に嫌われる - 2021-01-19
- 婚活で出会った女性が全然やる気なさそうな時は - 2020-11-28
- 「30代で交際経験が2人以下の男性」の彼女の作り方 - 2020-11-10
- 10mしか泳げないのか、10m泳げるのか - 2020-11-09
- なかなかいい出会いがない男性の理由とは? - 2020-11-08