あなたは今までに何人くらいの女性と触れ合っているのでしょうか?
過去幾度となくお伝えしておりますが、出会いに慣れは必要です。
女性との出会いに慣れることで、会話・空気感・雰囲気作りは磨かれ、その余裕もまたモテる男の条件になります。
触れ合った女性の数
今までにあなたは、どれくらいの数の女性と触れ合っているのでしょうか?
「触れ合った」というのも曖昧な表現ですが、「女性と一緒の環境で時間を過ごした」というのも立派な慣れにつながりますので、過ごした環境に女性がいたということだけでも、「触れ合った」としていきましょう。
そう考えると、今まで過ごしてきた環境によって「触れ合った」女性の数は、大きな大きな差が出て来ると思います。
チャラチャラ文系共学コースで過ごしてきた男と、モンモン理系男子校コースで過ごしてきた男を比較して、
高校生から30歳までに女性と触れ合った数に、どれだけの違いがあるのかを検証してみましょう。
【チャラチャラ文系共学コース】
高校が共学で1年に1回クラス替えがあると20人×3年=60人(全員変わると仮定して)
大学も共学でクラスやゼミに40人
大きなチャラ目のサークルに入って60人
バイトやらなんやらでプラス20人
大手の企業に入って同じ部署に60人
20代は最低でも2ヶ月に1回は合コンをして1回に4人×6回(年間)×10年=240人
合計480人の女性との触れ合いがあったことが想定されます。
それではこちらはいかがでしょうか?
【モンモン理系男子校コース】
高校は男子校なので女子高の文化祭で喋った受付の子2人×3年間=6人(毎年懲りずに行ったと仮定して)
大学も共学だけど理系のクラスで4人
サークルは研究系のサークルに入って0人
イベント関連のバイトだけど設営舞台は女性0人
職場も研究開発部署で20代の女性は5人
合コンは生涯で9回なので4人×9回=36人
合計51人・・・。
480:51
これ、ホントにありえる差なのです。
女性との触れ合いが無い男って、ホントに極端に無いものなのです。
16歳~30歳で480名の女性と触れ合っている男と(年平均32名)
16歳~30歳で51名の女性としか触れ合っていない男(年平均3.4名)
この両者が同じ土俵に上がって「どちらがモテるでしょうか?」となれば、ルックスやスペックの問題ではなく、女性に慣れている雰囲気から、圧倒的に【チャラチャラ文系共学コース】が優勢なのは、想像の範疇ではないでしょうか。
たくさん触れ合えばモテるし、触れ合いが少ないとモテないと決まっていることではありません。
でもですよ、
同じ条件で勝負をしたのなら、女性に触れ合っている数の多い男の方がやっぱりモテますし、年平均30人以上と触れ合っている男と、年平均3人程度しか触れ合っていない男とではその差歴然でしょう。
女性との触れ合いに着目した場合、過ごしてきた環境によってこれくらいの差があるもの。
そして、今現在モテなくて、これからモテる男への変貌を遂げようとしている時、【チャラチャラ文系共学コース】の男がやらなくてはいけないことと、【モンモン理系男子校コース】の男が頑張らなくてはいけないことは、そもそもまったく違うということなのです。
そこで、明日から2日間に渡り、27日土曜日は【チャラチャラ文系共学コース】、28日日曜日は【モンモン理系男子校コース】それぞれに、
「モテる男になるために、今からやるべきこと」
をお伝えしますので、各々の男に参考になれば幸いです。


最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 出会いの場が苦手でどんどんひとりぼっちになるあなた - 2019-02-21
- 初対面の女性との出会いの場が苦手なあなたへ - 2019-02-11
- モテる男とモテない男の決定的な違い - 2019-02-05
- なぜ、モテないあなたがいきなり婚活をしてしまうのか? - 2018-10-16
- 30代で童貞のあなたが、今すぐ女性と仲良くなる方法 - 2018-10-07