カッコいい男は努力をしているんんです。
あいつはカッコいいからモテるんだ
ブサイク(だと自分で思っている)な男性は、カッコいい男性がモテる理由をこんな風に言うでしょう。
そして、自分がモテない理由を、カッコ悪いからだと簡単に納得しますよね。
そりゃそうです。
カッコ悪い男よりも、カッコい男はモテます。
ただ、ひとつだけご理解をいただきたいのは、カッコいい男は努力をしているということ。
顔がカッコいいだけではモテません。
顔がカッコいいことが自分の魅力に直結するように、髪型やファッションにもバッチリ気合いが入っているのです。
カッコ悪い男がいつまでも寝ている間に、カッコいい男は髪型をしっかりセットしているんです。
カッコ悪い男が好き放題に無駄遣いしている間に、カッコいい男はファッションの費用を捻出しているんです。
カッコ悪い男がブクブク太っていく間に、カッコいい男はジムにロードワークに鍛え上げているんです。
カッコ悪い男がダラダラ休んでいる間に、カッコいい男は街に情報収集に出かけているんです。
カッコいいからモテるのではありません。
カッコいい男は、カッコいい男であるために努力をしているからモテるのです。
以前もご紹介しましたが、カッコよくても努力をしてない男はモテないですからね。
カッコいいベースがある人が、カッコいい努力をすれば100%モテる。
カッコいいベースはないけど、カッコいい努力をすればモテる確率はアップする。
カッコいいベースはあるのに、カッコいい努力をしない男はほとんどモテない。
カッコいいベースがないのに、カッコいい努力すらしない男は100%モテない。
モテる男は、モテるための努力をしているんです。
「あいつはいーよなー」って言ってるだけで、なんの努力もしない男が一番カッコ悪くてモテない。
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30
- 30代後半以上の男性が年下の女性と結婚するのは難しい理由 - 2021-05-19
LifeHackerでファッションレポーター、MarcBainさんの記事で
「1点につき150ドル以上の服しか買わない。」というルールがありました。全部は無理でも、ジャケットだけにはこのルールを適用しようと思いました。
ライフハッカー::安い服はかえって高くつく:「量より質」のススメhttp://www.lifehacker.jp/2016/01/160127cheap_clothes_expensive.html
そうすると、何を買うべきか、なぜそのジャケットにするのか、
どのくらいもつのか、コーディネートはどうするのか、などなど、
強制的に考えざるを得ない=努力せざるを得なくなったので、良いルールだと思います。
カッコよくなる努力の例はこう言うことかと気づきました。
カッコよくなろうとする気持ちに、自分なりの哲学を加えるのは、自分を奮い立たせる良いカンフル剤ですね。