朝ごはんはパン派?ごはん派?とか聞く人がいますが、焼き肉派とかボルシチ派とかではダメなのでしょうか?
朝ごはんは、パンか?ごはんか?
なんで、こんなつまらない2択にこだわるのでしょうか?
稲庭うどんだって、あんかけチャーハンだっていいじゃないですか。
でも、パンか?ごはんか?っていう人って、そういう「普通」に縛られているだけなんですよね。
本来は、そこは自由なはずのに、「普通」なんていう謎の習慣に縛られているだけなんです。
結婚するなら、なんとなく年下の女性を選ぶのが「普通」だったり、
セックスするなら、夜に場を設けるのが「普通」だったり、
お金を稼ぐなら、一生懸命働くのが「普通」だったり、
そういった「普通」を意識し過ぎると、いろいろなチャンスを逃すことになります。
歳なんか関係なくて、顔と空気感だけで出会いを楽しめば、とっても素敵な出会いがたくさんあるんじゃないですか?
終わったら身体ベトベトのまま寝るよりも、シャワー浴びて仕事に行った方が、心も身体もスッキリでさらに気持ちいいんじゃないですか?
報酬=労働力という、その発想が自由を殺してしまい、新しいアイデアが浮かばない原因になっていたりするんじゃないですか?
あなたの中にある「あたりまえ」や、世間にはびこる「普通」みたいなものを疑っていけば、そこにはあなたの喜びや幸せが見つかったりするんです。
「あたりまえ」や「普通」に乗っかっていた方が楽な人は、それはそれで良いのですが、現状に不満があってピリピリしちゃっているなら、まずは「あたりまえ」や「普通」を、そのまま受け取る習慣をやめたら良いと思います。
「あたりまえ」や「普通」を疑って考えていれば、つまらないことにピリピリしているヒマもなくなりますしね。
そして、それを続けていると、
「あなた」という人間が、周りの人と違う光を放ち、その光に反応する人が現れます。
「あたりまえ」や「普通」じゃない行動をすれば、「あたりまえ」や「普通」じゃない結果が出せるので、そこにはあなた独自の輝きが出せるのです。
普通じゃないのにモテる男って、こういうことなんですよね。
普通のことやってもモテないのなら、普通を疑うことからはじめてみると良いですよ。
あなたがいいな~と思っているその女性。
ホントにそんなにイイ女ですか?
周りにある「普通」に合わせて考えていたりしませんか?


最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 婚活で出会った女性が全然やる気なさそうな時は - 2020-11-28
- 「30代で交際経験が2人以下の男性」の彼女の作り方 - 2020-11-10
- 10mしか泳げないのか、10m泳げるのか - 2020-11-09
- なかなかいい出会いがない男性の理由とは? - 2020-11-08
- 出会ったばかりの女性に絶対やってはいけないこと - 2020-11-07