モテる男を目指すなら、たくさんの本を読みましょう。
作詞家の阿久悠さんは、こんな言葉を残しています。
たくさんの言葉を持っていると、自分の思うことを充分に伝えられます
たくさんの言葉を持っていると、相手の考えることを正確に理解出来ます
相手の言っていることを正確に理解するにも、
自分の思っていることをしっかり伝えるのも、
どちらにも、たくさんの言葉を知っていることが、とてもとても大切なんだと。
確かにそうですよね。
向き合ってのコミュニケーションでは、相手の発した言葉の真意を、その瞬間で理解しないと分かりあえないし、
ラインやメールでのコミュニケーションでは、言葉の意味だけではなく、その行間(言葉と言葉のつながり)を感じないと、行き違いのやり取りになります。
そして、その言葉を知るためには、たくさんの本を読むこと。
これに尽きるのではないでしょうか。
言葉のシャワーを浴び続け、言葉そのものの意味や、言葉と言葉の繋がりからイメージ出来るものを掴みとること。
本をたくさん読んでいる人って、本当によく言葉を知っていますからね。
相手の発した言葉をしっかり理解するのは優しさ。
自分の発する言葉を相手に正しく伝えるのは思いやり。
優しさも思いやりも、どちらも言葉を知っていないと表現はできないもの。
たくさんの言葉を知るために、たくさんの本を読むことをお勧めします!!
最近、僕が面白いと思ったのはストレングス・リーダーシップ―さあ、リーダーの才能に目覚めよう
自分の弱みを改善しようなんつってもどうにもならないので、自分の強みを知り、それを思いっきり活かしていこう!という内容の本です。
なぜ弱みを改善しようとしても無理なのか?
強みを知るってどうやって知るのか?
う~ん、これはモテる男になるためには、絶対に知っておきたいこと。
自分のダメな部分にクローズアップして反省するのも、場合によっては必要ですが、そこを反省したとしてもあなたの強みにはなりません。
自分の強みを知って、そこを磨くことがあなたの魅力に直結します!
なんていう感じのお話しで、読んでると勇気の湧いてくる本です。
ちょっと文字が小さいのがタマにキズですが、ぜひ読んでみてください!!
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 30代40代の男性が年下の女性と結婚するのってすごく大変であるという事実 - 2022-05-27
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30