なぜ、「まだ大丈夫」とか思ってしまうのか?
髪の毛を切りに行こうかな~と思った時、
「もうちょい伸びても大丈夫かな」
とか思っちゃう男はモテない。
だってですよ、
襟足だって短くさっぱりしていた方がカッコいいし、
全体だってボサッっとしていない方が清潔感もあるし、
早めに切りに行けばいいじゃないですか。
お金がもったいない?
だって仮に、4週に1回行くのがベストなところを、6週に1回にしたとしても・・・
仮に1回のカットが¥5,000だとしたならば、
4週に1回なら年間でかかるカット代金は¥60,000
6週に1回なら年間でかかるカット代金は¥40,000
その差は年間で¥20,000、1ヵ月にしたら¥1,666、1日¥55ですよ。
あなたは、1日¥55を節約するために、モテない男に成り下がろうとしているのでしょうか???
行くのがめんどくさい?
時間がもったいない?
上記同様に、その差をシミレーションしてみてください。
そこにそんなに大きな違いはありますか???
ほんのちょっとの手間と、ほんのちょっとのお金を使えば、今より全然カッコよくなるのに、
その
ほんのちょっとの手間と、ほんのちょっとのお金を惜しんで、モテない男に成り下がろうとする。
モテる男と、モテない男の差って、本当はこんな小さなことなんです。
ほんの小さなことの積み重ねが、習慣を変え、行動を変え、そして結果を変えてしまうんです。
靴は先週磨いたから、
この前アイロンかけたばっかりだから、
昨日腕立てしたので、
だからイイやと思う男はモテません。
まだ大丈夫と思う男はモテません。
まだ大丈夫とかじゃなくて、今日できることがあるならやりましょうよ。
もうちょい伸びても大丈夫なんじゃなくて、今切った方がカッコいいのですから、今切りに行きましょうよ。
そこで渋っている、お金や時間や労力なんて、よく考えたらなんてことはないものなんです。
ただ、あなたの「まだ大丈夫」的な意識が、できることをやらないことにしてしまっているんです。
これは考え方だけの問題。
「まだ大丈夫」を、あなたの行動の指針にするのはやめましょう。
「何をしたらベストか」を、あなたの行動の理由にしていきましょう。
ベストの行動が増えるたびに、あなたはモテる男に近づいていきます。
モテる男は、良い自分になるために行動を起こすことができるのです。
【クリックしていただけると励みになります!】
【入会金無料・月会費無料の結婚相談所】
【男性の見た目改造計画】


最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 出会いの場で〇〇を聞かないのがモテる男 - 2019-12-10
- 出会いの場で〇〇の上積みができるのがモテる男 - 2019-11-26
- 出会いの場で◯◯が上手なのがモテる男 - 2019-11-20
- 出会いの場で〇〇が軽いのがモテる男 - 2019-11-16
- 出会いの場で◯◯が大きいのがモテる男 - 2019-11-13