これだけは断言しましょう。
出会った女性と、連絡先の交換をしようが、デートのOKをもらおうが、相手の女性はあなたのことを好きでもなんでもないということを。
こんな男性がたまーにいます
僕は、結婚相談所の経営をしております。
結婚相談所では、まずはじめにお互いのプロフィールを開示し、それを元に双方にお見合いの希望があればお会いする、ざっくりいうとそんなスタートです。
そんな場面でたまーにあること。
お見合いが決まった時、女性はまずないですが、男性でこんなことを聞いてくる方がいるんです。
「お相手の女性は、僕のどこが気に入ったのでしょうか?」
って・・・。
なぜ
「気に入られている」
と思うのでしょうか?
一度会ってみましょうとなっただけなのに、なぜ「自分は相手の女性から気に入られている」と思うのでしょうか?
まず先に答えだけお伝えしておきます。
あのですね、お相手の女性、あなたのこと
気に入ってなんかないですからね〜
ただの興味でしかないですからね〜
女性のテンションは男性と違う
これは、以前もお伝えしましたが、
男性は、女性の容姿やら上っ面の部分を見ただけで、結構テンション上がって好きになれちゃいますが、
女性は、出会ってすぐの男性を見ても、好きになんかならない方がほとんどです。
「かっこいい」とか「素敵」とか言いながら、そんなのは「パスタが旨い」とか「タンポポが綺麗」とか、そんな「好き」レベルでしかありません。
男性に比べ女性の「好き」テンションは、もっともっと慎重で、遅いことがほとんどなのです。
ド級の承認欲求
それと、
「気に入られたい」という欲求が強すぎると、それって相手に伝わっちゃうから注意してくださいね。
「好きでしょ?ねぇねぇ俺のこと好きでしょ?」
みたいな顔して近づいてくる男って、女性から見たらかなり気持ち悪いです。
というか、怖いです。
その、気持ち悪さや怖さを先に感じてしまうと、女性はブロックモードになり、あなたの良いところなんた見ようともしなくなります。
出会って間もない、いや、出会ってもいないような相手から好かれたいと思う。
そんな超ド級の承認欲求は、はっきりいって気持ち悪いの一言です。
こういう男性って、たぶんですがセックスの後に
「良かった?」
とか聞いちゃうパターンのような。
「良かった?」と聞きながら、その本心は「良かったでしょ?」であり、場合によっては「良かったって言ってよ」という憐れみであったり。
自信がないもんだから、良かったって言ってもらえないと、心配で心配で自分を支えることができないという、弱っちいメンタルを露呈している感じ。
相手が自分のことをどう思っているか心配で、好かれていないと心が落ちつかないから、「好き」って言ってもらいたくて仕方ない。
こんな弱々しいメンタルを女性にさらしたら、あなたのことをどうこうではなく、そういったあなたの姿勢を女性は嫌うでしょう。
モテる男は欲しがりません
出会う前の女性はもちろん、出会ってすぐの女性は、
たとえあなたとLINEの交換をしようが、たとえデートの約束をしようが、あなたのことなんて好きでもなんでもありません。
もっといえば、警戒しかしていません。
はじめての出会いでは、好かれたいと思う気持ちは抑え、相手が何を求めていたり、何を好むのかを知りに行きましょう。
連絡先を交換したからといって、相手のテンションはまったく高くありませんので、あたりまえのように飲みに誘うのなんてやめましょう。
相手の負担にならないような時間帯で、相手のテンションが上がるような場所に誘いましょう。
そうです、「あなたが相手じゃなくてもいいけど、その場所には行ってみたい」みたいなカフェなどがいいでしょう。
そこで、相手に興味を持って話を聞いて、その話題を拾って次のデートに繋げる。
そんなあなたの一生懸命で前向きな姿を見て、女性ははじめてあなたに気持ちが向きはじめます。
好かれていないのなんてあたりまえ。
けれど、
嫌われてだっていません。
モテる男は、欲しがり過ぎず、ゆっくり相手のペースで関係を深めていくのです。
【クリックしていただけると励みになります!】
【入会金無料・月会費無料の結婚相談所】
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 30代40代の男性が年下の女性と結婚するのってすごく大変であるという事実 - 2022-05-27
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30