出会ったばかりの女性に
「結婚願望ありますか?」
って、めんどうなことを聞かれてしまいました。
さぁ、あなたならどう答えますか?
結婚願望
「結婚願望」について聞いてくる女性がいます。
それが、ちょっと気になる女性だったりすると、回答に困りますよね。
「ある」って言うとウソになるし、「ない」って言ってフラれたら嫌だし。
これですね、
そもそも女性はなぜ「結婚願望」について聞いてくるのか、ここを理解しないとどう答えたら良いのかが分かりませんので、まずはそこから解説をしましょう。
なぜ女性は結婚願望を聞くのか
まずはじめに知っておいてほしいのは、女性と男性では結婚願望の在り方が違うということ。
女性は「結婚するなら」→「誰が良いか」
という考え方なのに対し
男性は「女性と良い関係になったら」→「結婚を考える」
と、考え方のベースが違うのです。(もちろん全員ではなく、あくまでも傾向です)
なので、女性が聞く
「結婚願望ありますか?」
は、「ありますか?」ではなく
「ありますよね?・・・当然・・・大人なんだから」
という意味なのです。
これに対し
「いい人がいたら」とか、「タイミングが合えば」とか、答えてしまう男がいるのですが、もうおわかりですよね。
「ありますよね?・・・当然」
と聞いている女性に
「いい人がいたら」
なんて答えは、
「ご飯食べるよね・・・もう昼なんだから」
と聞いている給食係の人に
「腹が減ったらね」
と答えているのと同じこと。
これを答えたら
「あなたバカですか?じゃあもう私の管轄じゃないので、後は勝手にやってください」
と言われても仕方ありません(笑)
そうつまり
「結婚願望ありますか?」
と聞いてくる女性は、その女性のなかでそれがあたりまえと思っている場合がほとんどなので、その女性から受け入れられる答えはただひとつ
「うん」
だけなのです。
「うん」と答えなかった場合、もうその女性との縁は切れても仕方ない、というように腹をくくらないといけないということです。
女性のテンションをあげる
でもですよ、女性の心なんてコロコロ変わるものです。
それに、「結婚願望がありますか?」と聞かれただけで、「私と結婚したいですか?」と聞かれたわけでは無いのです。
だからあなたの回答は、とりあえず「うん」で良いのではないでしょうか。
クソまじめに、「今は分からないけど、いい人がいたら」なんて答えて、その女性のテンションを下げるくらいなら、あなたの回答は「うん」で良いのではないでしょうか。
その回答ひとつで、女性のテンションは上がり、あなたは女性に近づきやすくなるのなら、あなたの回答は「うん」で良いのではないでしょうか。
今後こうしましょう。
飲み会でも、婚活パーティーでも、マッチングサイトでも、職場の同僚でも、すべての女性から
「結婚願望ありますか?」
と言われたら、迷わずこう答えましょう。
「うん!したいよ」
正論をタラタラ述べるのではなく、ウソをつかない範囲で女性のテンションがあげるのが、モテる男の条件です。
モテる男は、会話で女性のテンションをあげることができるのです。
先日の記事を読んでいただいたみなさまにバシバシクリックしてただき、おいかげさまでランキング上昇中です!
↓ ↓ ↓
【クリックしていただけると嬉しいです!】
【人気トピックス】
恋愛が苦手なので結婚はできないと諦めかけているあなたに、「日本初!5回で決める結婚相談所」が3月にスタートします。ただ今先行ご登録受付中!!
婚活に疲れたり、婚活が苦手と感じるあなたへ、「初対面の女性と一緒に楽しくご飯を食べましょう」という新しい出会いのカタチがあります
ご存知ですか?結婚相談所って男性の数が圧倒的に少ないから、いま登録すると史上最大のモテ期がやってくることを「入会金無料・月会費無料の結婚相談所」
清潔な身なりになって、女性ウケするあなたになるための方法を、無料でレクチャーします
最新記事 by 村木大介 (全て見る)
- 30代40代の男性が年下の女性と結婚するのってすごく大変であるという事実 - 2022-05-27
- 初対面の女性との出会いでもっとも気を付けるべきことはこういうこと - 2022-05-20
- 初対面の女性とのデートで注意をすることが多すぎるのを知っていますか? - 2021-09-15
- この3つを改善するだけで今よりも確実にモテる男になります - 2021-08-29
- 婚活という出会いの場では男性であるあなたが頑張らないといけない理由 - 2021-07-30